こんにちは、めたぼザビでございます。
今回は、フォロワーさんのご依頼で、食シリーズ2本目、スープカレーになります。
回転寿司の時と同じく、画像がなかったので、再リサーチもかねて行脚してまいりました。
札幌にお越しの際、ご参考になりましたら幸いでございます。
選択肢は回転寿司よりも多いです!
ラーメン並みに好みが分かれる
スープカレーは、スープ一つとっても味のレパートリーが豊富で、ラーメンにも引けを取りません。
パンチのある豚骨や、香りが強めの魚介あたりに比べれば癖のあるものは少ないですが、以下に紹介するお店の中でも、好き嫌いができていくと思います。
自分や周囲の人々程度のデータしかないですが、ラーメンのストライクゾーンの広さと、スープカレーのストライクゾーンの広さは、ある程度相関があるように思えます。
多様なスープの味ができたのは、最初からしお、みそ、しょうゆ3種のラーメンが存在した北海道ならではなのかなと思います。
具の基本はチキンレッグ
スープカレーのメニューで基本になるのはチキンレッグです。
とはいえ、骨が面倒、そもそもチキンが好きじゃない、という人向けに豚の角煮を主体するメニューができて、チキンと2枚看板になっています。
私は骨が面倒派です。チキンレッグ自体は大好きです。
現金のご用意を
スープカレーは、コスパに優れる一方、手数料を嫌うのか、電子マネーやクレジットカードがほぼほぼ使えません。
使える可能性順に、PaypayやLINEPayなどのスマホ決済系>IDやクイックペイ>クレジットカード、といったところでしょうか。
クレカを片手にラマイに行った結果、文無しでレジに行ったため、携帯を質に差し出しダッシュで家に現金を取りに行った経験があります。
都心部で食べられるものを中心にご紹介
旅行でわざわざスープカレーのために郊外に行くのは億劫だと思いますので、さっぽろ、大通、すすきの駅から徒歩で行ける場所を中心にご紹介します。
そうでない場所もあります。そうでない場所は足を運ぶ価値がある、とご理解いただけると幸いです。
さっそくご紹介していこうと思います。順番はランダムです。
すあげ
すすきのエリアを代表するお店の一つ。
濃厚なイカ墨スープ
基本のすあげスープに加え、プラススープ、エビスープがあります。
プラススープにはイカ墨が入っています。限定からレギュラー化した経緯があります。
私のイチオシは、プラススープです。濃厚で本当においしい。
具は好みになりますが、私は炙り角煮+せせりの塩麴漬けをおすすめします。
どちらもメイン・トッピングともに存在するので、財布に優しい組み合わせでどうぞ。
神アイテム、すあげストラップ
これなくしてこのお店を語ることはできないでしょう。
300円で購入でき、以後これを提示するだけで300円以下のドリンクが毎回無料になるパスポート的な存在です。神です。
商売の原理が壊れる、むしろ心配になるアイテムです。
2022年も問題なく使えましたが、新規取得に関しては情報があまり出てきません。店員さんに確認をとってみていただけると幸いです。
実は東京にも支店がある
札幌の店舗は、「ノルベサ」近くにある本店や、札幌駅近くにある「miredo」店がおすすめです。
さらには、東京にも店舗があり、渋谷、丸の内、池袋、吉祥寺となかなかの要所にあります。
ただ、池袋は東武にあるので、期間限定な気がしますね。あそこは地方の有力店をテナントに入れるシステムを採っているみたいなので。
行きやすい店舗へどうぞ!
SAMA
次にご紹介させていただくのはSAMAです。長年私めたぼザビ一押しのお店です。
豊富な種類のスープ
トマト、ココナッツ、あっさり(鶏ガラ)、えび、クリーミーえびの5種あります。
中でも私、大のココナッツ信者でございます。
たまねぎのつぶつぶがたまらないんですよ。
いつも「ココナッツポーク5番バジルフランク」と呪文を唱えています。
(ポークカレー、ココナッツスープ、辛さ5番、バジルフランクトッピング)
しかし、私の周囲を見渡してみると、家族をはじめとした昭和世代や、女性陣にはココナッツが不評です(ココナッツミルクがダメ、という人が多いです。)。
そこで活躍するのがトマト、あっさり、エビです。ぴったりの味をお探しください。
Delivery is a god.
このお店、ウォルトやウーバーが入ってくる前から、デリバリーサービスを安価で行っています。
ウォルトやウーバーで注文することも可能ですが、デリバリーエリア内でこれらを利用する意味が分からないくらいお得です。
公式アプリでも電話でも来てくれますよー。神。
行きやすいのは北大前
残念ながら札幌都心には店舗がありません。
最も行きやすいのは、北大前店で、札幌駅から2駅北上した「北18条駅」から徒歩3分くらいの場所にあります。
東京ですと、末広町や神宮前あたりが行きやすいようです。
奥芝商店
ハンバーグのエビスープソースがおいしいハンバーグ屋さん。
今では絶滅が危惧されているエビスープが主役のお店の代表的存在です。
おくしバーグ×エビスープ=∞
「おくしバーグ」と呼ばれるハンバーグが本当においしいです。はよハンバーグ屋やれ
画像はおくしバーグと炙りチーズのカレーです。
具が前面に出ていて画像映えするのですが、裏を返せばスープが少ないことを意味するので、どちらかといえばマイナス要素かもしれません。
過ごしやすい店内デザイン
普段、内装が小汚くても味が良ければ問題なし、なスタイルを採用している私ですが、ここの内装の良さについては言及しておきたいと思います。
木を基調としたスタイルが画的にも魅力的なのですが、一番惹かれるのは、余裕のある空間づくりです。
カウンターのテーブルですら奥行きがそこそこあり、隣の席との間隔も申し分ありません。
その分、席数は少なめですが、開店時刻に行けば待つことなく入れる店舗もあるので、入ってからの快適さを満喫していただきたいと思います。
(八重洲の店舗はコンセプトが違うようです。)
最後の希望、駅前創成寺店
かつて存在した本店が、現在は営業していません。
そんな中「実家店」という名で実質本店の機能を有していたパセオ店も、パセオの閉鎖を機に営業終了。
神は我々を見捨てたもうたか、そんなことはありません。
札幌駅から徒歩圏内の「駅前創成寺店」があります。
地下にあり、札幌駅の地下道とつながっているわけではないためわかりにくいところにありますが、足を運ぶときちんとリターンが返ってきますよ!
イエロー
豊水すすきの駅から徒歩1~2分程度の場所にあります。
スパイシー、クリーミー、そして和
一口で3つの味が波状でやってきます。私好みです。
今回は、まいたけと大根をトッピングしてみました。
どちらも大きくておいしいです。とくに大根は美味ですぞ!
店舗は一つだけ
店舗は一つだけですが、すすきのエリアにあるということで一安心。
東京に、イエローカンパニーというお店があるようですが、関連性は不明です。
木多郎
トマト系スープの雄ともいえるお店。
ぜひ玉子焼きのトッピングを
このお店の特徴は、なんといっても玉子です。
他の店はだいたいゆで卵タイプですが、ここは玉子焼きタイプです。
昔は「チキンエッグ」のように〇〇エッグというメニューが一般的でしたが、トッピングが主になったので忘れないように店員さんにお伝えください。
もちろん、チキンエッグと伝えても通じます。
店の場所が高難度
フランチャイズの店舗は市外に数多あれど、直系の店舗は一つのみです。
しかも、最寄り駅が澄川(一応地下鉄です。。。)な上に徒歩だとそこから15分。
さらに団地エリア、、、とまあ観光の方には難しい要素ばかり。。。
行きたい方は頑張ってください!(丸投げ)
ソウルストア
狸小路の、外れの方にあるお店。
大きなごぼう天と選べるスープ
このお店のポイントはなんといってもこの大きいごぼう天です。
味もいいです。
スープは何種類か選べますが、私はBOSSAとかいうスープにしています。
濃厚でおいしいですよ!
移転前のほうが行きやすかった説
移転前は、地下鉄西18丁目駅から徒歩圏内、道立近代美術館の向かいにありました。
徒歩2~3分くらいだったので行きやすかったのですが、、、
狸小路7丁目に移転しました。
7丁目は昭和な雰囲気を漂わせる好きなエリアなのですが、如何せん遠いです。
lienの閉店といい、西18丁目エリアからおいしいお店が減るのは寂しいですね。
KING
南区に本店を構えるお店。
藍井エイルさん御用達(うろ覚え)。
とんこつ×鶏ガラ×和風
系統はイエローと同じです。
個人的にはイエローのほうが好みですが、ちゃんとおいしいです。
前述したとおり、好みは人それぞれですから好みの一杯を見つけてほしいと思います。
おすすめトッピングは豆腐になります。
かつては、大きくて甘みのあるキャベツがウリでしたが、ここまで小さくなりました。
物価高おそるべし。
都心部に支店あります
店舗は本店、セントラル店の2つで、どちらも地下鉄最寄駅から徒歩圏内です。
中でもセントラル店は南2条と好立地です。
ラマイ
店舗をたくさん構えるカレー屋さん。
スパイシーでオーソドックスなおいしいスープ
スパイシーで、いい意味でカレーらしい味がします。
初めてスープカレーを食べるのにおすすめのお店です。
揚げブロッコリーや、揚げ出し豆腐(タフゴレン)が脇を固めます。
ごはんが大盛無料なのも魅力です。
追加料金がかかりますが、ごはんは最大で700gになります(キンタマーニ)。
ラッシーが高コスパ
ラッシーという飲むヨーグルト的な飲み物がスープカレー店にはあるわけですが、ラマイはそのラッシーがジョッキサイズ200円です。
安すぎる。。。しかもおいしい。おすすめです。
店舗はかなり多いが。。。
店舗は数多くありますが、札幌都心部からのアクセスはそこまでよくないです。
札幌中央店が強いて言うなら行きやすいですが、それでも行きづらいです。
見た感じ横浜の伊勢佐木モール店が一番行きやすそうです。
あとは、北海道の地方都市にもあるので、そこでスープカレーが食べたくなったらどうぞ!
その他おいしいところ
タイミングがなくて画像を回収できなかったり、一度しか行ったことなかったりでリサーチ不足の店のうち、おいしかったお店をご紹介。
ガラク
大通エリアの有名店で和風系の生みの親とされています。
人気すぎて並ぶしスープは早くになくなるし、店舗で食するにはハードモードですが、なんとウォルトで注文することができます。
ガラクで食べるならウォルトですぞ。
ライオンハート
オリジナルスープが最高においしいお店。だが麻生。とはいえ、駅からは近いのでトライしてみてはいかがでしょうか。
こうひいはうす
鶏ガラ系のお店。路面電車の「ロープウェイ入口」で降ります。カフェブルーも近くにあるのでコンボで利用してみてはいかがでしょう。
らっきょ
店舗数そこそこの老舗です。
札幌エスタにあるので、アクセスが良好なうえ、なんと通し営業です。
しかし悲しいかな、札幌駅の再開発の煽りでエスタがなくなるので来年夏までの命です。なんということでしょう。新幹線イラネ
マジックスパイス
スープカレー草創期から続いているお店。
道外にもあります。ラマイ同様初めてのスープカレーとしてもおすすめです。
SAMURAI
イエローKINGと同系統です。味自体は違いますが。。。
こちらも人気で店舗が多いです。
CHUTTA
こちらもオーソドックスタイプ。おいしいです。
すすきのにありますが、よく行くのは南郷店です(友人宅が近かったため)。
人から聞いた話ですが、江別店もいいらしいです。
ネットのまとめサイトに掲載されているのをあまり見かけませんが、逆に載っているピカンティより私は好みです。
SHO-RIN
すすきのと麻生にあるカレー屋さん。
オーソドックスタイプ。エビスープもあります。
店舗飲食に出前に大活躍。
スープカレー関係ありませんが、ランチのチキンカレー550円が秀逸です。
エスパーイトウ
ホワイトスープが際立つお店。
チキンや野菜は貧相になってしまいましたが、ポークやスープの味はまだまだやれる子です。
アクセスがあまりよくないので、出前推奨です。
まとめ、あとがき
いかがだったでしょうか?
駆け足になりましたが、スープカレー店をレビューしました。
この中から、必ずあなたの一杯が見つかることを祈っております。
ご精読ありがとうございました!
コメント
スープカレーは20年くらいに流行り始めましたね。その後、お店が増えすぎて微妙な時期もありましたが(「スープカレー横丁」の失敗など)、今では食文化として定着してますね。
めたぼさんが紹介されたお店以外だと、
「プルプル」(公式サイトのコラムも好きです)
「藍色」(奥芝商店出身のオーナーのようです)
あたりが好きです。
両方とも初めて聞くお店でした。面目ない(笑) いつか行ってみたいと思います。情報ありがとうございました!